Perst one inc. Corporate Information

Staff Interview

Interview

サッカーで培った「結果がすべて」のストイックさが武器
パーストワンの成長を牽引

外勤営業

2025年入社 営業統括本部 営業一課S.K

営業一課

入社の経緯

パーストワンに入社する前は何をしていましたか?

小学3年生からサッカーを始めて高校まで地元で続けていましたが、進路選択のタイミングで父の助言もあり、宮城県の社会人チームに入りました。
それから5年間、千葉県のチームに所属しながら、住宅設備関連の商社で配送員として一日平均150キロトラックに乗ってお客様先に商品を届ける仕事をしていました。実はパーストワンとも関係があるような会社だったので驚いてます。
今は八王子でサッカーさせて頂いています!

パーストワンに入社しようと思った理由は何ですか?

アローレ八王子からいくつかの職場候補をいただいており、その中でパーストワンが自分に今足りない物を補えるような環境だと感じて、入社を決意しました。

仕事内容

普段の仕事内容を教えてください

基本的には獲得したアポにお客様先に訪問しています。
アポが足りない状態ならば、内勤にも参加して新規アポ獲得のためにコールをかけています。

仕事で印象に残っているエピソードを教えてください

自分が獲得したアポイントに同行した際に、先輩がニーズに沿った提案をしてくれたことで、
お客様に「あんたが電話してくれたおかげでしっかりとした人が来てくれてよかった」と言ってもらえて、それまでなんとなくしか分からなかった営業がお客様の為になる瞬間を最初~最後まで見られたことが一番印象に残っています!

仕事の魅力とやりがいは?

営業マンは数字を出してなんぼだと思います。
そういう意味では、サッカーの世界と一緒で結果がすべてです。
日々自分のレベルを上げて、それが結果に繋がるまで続けるというのは、サッカーの世界でも意識してきたので、
今まで自分が意識してきたことを営業にも役立てられるということにやりがいを感じています。

仕事へのこだわりは?

とにかく結果を出すことです。
その過程として、失敗したこと、わからないことを先輩方に聞いたり、結果をだすためにどうすればいいかのか自分で考えたりして同じ失敗をせずに、少しでも前に進むために行動しています。

今後の目標

部署の目標と個人の目標を教えてください

新たにオープンした八王子営業所は、内勤も外勤もアローレの選手で完結するような環境なので、
まず、しっかりと数字を出す事、そしてパーストワンを引っ張る営業所にしたいです。
個人としては早めに初の成約を獲得したいです!

人生の目的を教えてください

プロを目指すサッカー選手としては最底辺にいる自分がプロになることで、
「できない言い訳をせずにできる方法を考える」
これを続けることができれば目標は達成できると証明したい、またそれを教えてくれた父親に「ありがとう」と心から言えるようにしたいです。