入社の経緯
パーストワンに入社する前は何をしていましたか?
地元のジェフユナイテッド千葉というサッカーチームがある街で幼少期から大学卒業まで生活をしていました。
学校が終わったら公園や学校で友達とサッカーをし、週末はサッカーチームでボールを蹴ったり、Jリーグの応援に行ったりする、サッカー尽くしの毎日でした。社会人1年目で、学生時代にはアルバイトで、チェーン店の寿司屋とラーメン屋そしてリゾートホテルで働いていた経験があります。
パーストワンに入社しようと思った理由は何ですか?
大学卒業後、アローレ八王子という社会人チームでサッカーをすることになり、チームの代表の紹介でパーストワンの社長とお会いしたというのがきっかけとなります。
サッカー選手としてはまだ未熟で、ご飯を食べていく事の出来ない自分に働きながらサッカーを本気で続けることのできる環境を用意していただき感謝の思いでいっぱいです。
仕事内容
普段の仕事内容を教えてください
今の仕事は主にテレアポで、新規のお客様を対象にコールを掛けてアポを獲得するという仕事をやっています。
主に八王子支店で勤務をしており、11時~18時までの6時間勤務という形で働いております。1日150コールを目標年、アポ生成を目指してコールを掛けています。
仕事の魅力とやりがいについて教えてください
サッカーも営業も、結果主義の世界です。
営業もサッカーと似たような部分があったりするので、仕事の難しさを感じながらも日々成長させていただいています。
結果主義はこの業種ならではかもしれませんが、うまくいってもいかなくても考えることは重要だなと感じています。
この仕事において大事なスキルはありますか?
働いていると難しい部分や思いがけない壁に直面するかもしれません。
働き方考え方は人それぞれだと思いますが、自分がこれからどのような人生を歩みたいのか、ポジティブに客観的に考えて働くのが大事なスキルの1つなのではないかと思います。
仕事へのこだわりは?
正しくアポが取れれば形に拘わらなくても良いというのが魅力的な部分だと思います。
上手くいった際はゴールに近い喜びがあるので、結果を出すためにコツコツやるというのが私ならではの拘りです。
今後の目標
今後の目標や夢、挑戦したいことを教えてください
将来の夢はJリーガーになることです。
私の小学校時代の恩師から「最後にJリーガーになったやつが勝ち」という言葉をいただき、私は才能があったり上手な選手ではないですが、誰にも負けない熱い気持ちや真面目にコツコツやるということに関しては自信があります。そのためには反骨心と情熱で今は不可能だと思われている状況を可能に掛ける必要があります。そのために自分に甘えずにやっていきたいと思っています。